ページ

2024年1月12日金曜日

ブロックノイズ

2009年 新築住宅に壁面アンテナ設置したお客様より最近ブロックノイズが現れるとの連絡を頂きお伺いレベル計で測定確認作業

既存アンテナ設置位置へ梯子作業するスペースの確保が出来ない15年で環境が大きく変化している

天井裏が既存アンテナ位置より高いアンテナを天井内でレベル測定すると問題ない数値


アンテナケーブル接続、ブースター付近で受信レベル確認

最終テレビ本体受信映確認、時々ブロックノイズ??

レベル計で確認すると数値が一定では無く大きく変化する

最高値から受信エラー数値ヘ再度、天井内ブースタを確認

既存ブースターを取外し


ブースターを交換マスプロ ラインブースター(セット品)に交換してみた

ブロックノイズ出ない受信レベルが少し落ちたがCN値が良好なので大丈夫

レベル数値を上げるには現行品のマスプロUB45SSを接続すればラインブースターもそのまま使用できて間違いない。





2023年12月23日土曜日

エアコン据付

 今年も残り僅か、アンテナ不具合エアコンの不具合などのお問い合わせ多数

現場調査を行い見積書作成、工事着手まで日にちをいただきます

今回は、1995製のルームエアコン入替です28年も良く働いてくれました

お疲れ様、圧縮機故障 部品交換不可


冷媒管埋込の為、室内機裏側で接続してあり取外しには慎重に作業します

室内機室外機を取り外し窒素ガス圧力で冷媒管内を清掃します(窒素ブロー)

既存フロンガス R-22  新規フロンガス R-32

既存冷媒管と新規機器との長さが不測

今回は、フレーユニオン接続いたします


室外機への冷媒管接続は無事に完了

真空引きを行いガス漏れチェックをしてバルブ開放の後試運転



2023年11月12日日曜日

防犯カメラ

 防犯カメラを2種類設定してみた

まずは、カメラに100V電源供給のタイプ カメラ4台まで増設可能 画素数200万

映像信号はWi-Fiでモニターヘカメラはコンセントに接続しモニターとの設定も簡単

カメラ映像はモーショウ設定、ネット回線で出先でも確認できる

昼間は、カラー映像  夜間は、白黒

次に、ランケーブ接続タイプ

同じくカメラ4台まで増設可能 画素数500万 上記の機器と違ってモニターは別売

カメラの接続機器とルーターをランケーブルを接続すればパソコンモニターで確認する

その場合パソコンにアプリのインストロールが必要もちろんスマホで確認できる

Wi-Fiと有線ケーブル機器を比べて

取付は、Wi-Fiタイプが簡単

感知後のお知らせ、(外部へ)Wi-Fiが簡単

映像、500万画素数の方がもちろん良好

   200万画素数は映像が飛ぶ場合がある


今回は、写真の掲載はありません。



2023年10月8日日曜日

葦毛湿原

 朝方、随分と涼しくなった10月2周目

久しぶりに豊橋市の葦毛湿原へ天気予報では午後から雨模様予想AM8:00少し過ぎに出発

岡崎ICから豊川ICまで高速を一般道は信号機の少ないルート

駐車場は満車状態やっぱり日曜日帰りの自然歩道で多くの軽登山グループ何組かと行違った

岩崎自然歩道や湿原も整備されている木道の木が新しいのも感謝・感謝

  シラタマホシクサ今が見ごろかなぁ風に揺れて気持ちよさそうだ

   ガマの穂(花粉は蒲黄とよばれ薬用にされるとの事)


   ワレモコウ昨年より少し花が小さい様なでも可愛らしい






2023年7月17日月曜日

ルームエアコン据付

 32年前に電気設備及び空調設備を施工した個人様住宅和室のルームエアコン入替工事

こんなにも長く働いてくれたのか途中故障もなく


室内機は、柱間の余裕が少ない長押(ナゲシ)との隙間も少ない冷媒管埋込

取り外しに手間取った


新しい室内機の取付金具で確認して冷媒管の長さが足りない、新号ケーブルとドレンは大丈夫の様だ、まずは冷媒管を窒素で掃除を行いそのあと延長して室内機を取付て保温材を取り付ける前に窒素で漏れ個所テスト

接続個所漏れ箇所無し保温をしっかり取付、真空ポンプで真空引き開始


室内機全体を拭いて長押も少し濡らしたタオルで拭き試運転と動作確認
既存の室内機の後が隠れて気にならない。




2023年7月2日日曜日

三河湾スカイライン

 梅雨のあい間、良い天候に恵まれて今年は咲いているのかなぁ

道路の両脇から上から草や木々の枝がせり出してセンターラインを割りながらゆっくり上っていく途中三河湾が見えるポイントに


風が心地良い左側の島が竹島、右側の少し長いのが三河大島でずっと先が渥美半島

これから先は三河湾が見え隠れしながら上に上がっていく、すれ違う車もなく快適な

ドライブだったが行き成りの通行止め


楽しみにしていた合歓の木の花を見ることなくUターン前回の雨の影響の様だ

合歓の木の上に道路が有る絶景ポイント

では、来年のお楽しみにして帰ります


額田郡幸田町萩方面


2023年6月21日水曜日

屋外分電盤交換

 今回は、屋外動力分電盤取替

既存の分電盤のカバーの腐食によりふたが取れてしまい、雨が降り込んでブレーカが切れていまった。

調査の結果、ケーブルに損傷も漏電も無い外部カバーのみの損傷
内部部品を流用する事で金額圧縮が出来る


まずは、ケーブルをブレーカより外して次に内部部品を取外した
全てを取外しを完了して新しく用意した、ほぼ同サイズボックスに既存と
寸法と位置に開口加工し取付作業






作業終了確認は、ブレーカ接続ビス締付確認と漏電チェックブレーカを投入して
エアコンリモコンで運転確認を行い全ての作業終了です。