ページ

2016年12月29日木曜日

店舗改装

名古屋市緑区鳴海町リベスタ鳴海1階でネイルショップBeache様の新店工事を12月8日より着手しました、まずは撤去作業に始まりました。


現場内は、空調機器が稼働していないにも関わらず快適に作業が進みます 間仕切り壁が立ち上がりプラスターボード貼りが凄い勢いで進んでいます。



電気配線は床下から間仕切り壁に立ち上げリが多いのでプラスターボードが貼られる前に図面指定位置までケーブルを固定するのが大変です。


2016年12月14日水曜日

忘年会

今年も残り少なくなった12月13日(有)キック様の忘年会 金山駅近くの「酒蔵 匠庵店」 現場作業を早めに切り上げて着替えに戻り、まずは名駅のチャンスセンターへ 勿論 年末ジャンボ宝くじの購入 10億円 10億円 ふくらむふくらむ夢が膨らむ 少しの時間並んでゲット もう一度電車に乗り金山の忘年会場ヘ 日ごろ現場で作業する仲間達が集まっていた。






毎回、同じメンバーで仕事が出来る事に感謝し スキルアップ出来るよう頑張ろうぜ!
今年一年 有難う御座いました。

2016年11月11日金曜日

エアコン取付 土壁

久しぶりの土壁住宅でエアコン移設工事です、2階洋間から和室へ取外し取付を行います。
フロンガス回収し機器を取外します、これから室内機の取付作業にかかります、タテさんを使用して室内機取付用金具を固定します。



壁に冷媒管を通す為の穴を開け室内機を金具に取り付け外部でな業に移ります。




室外機は1階屋根置きを移動して金具もそのまま使用しました、冷媒管及び操作線などは新しく交換します、冷媒管接続し粘着テープで仕上げて真空ポンプで冷媒管内を真空にすれば作業もほぼ完了です、今回の作業はエアコン移設工事・窓用クーラ取外しリサイクル処分・専用コンセント配線移設工事の3点です、お客様に工事完了後に確認していただき終了です。

2016年10月1日土曜日

LED取付

今週もはっきりとしない天候が続きますが今日から10月です、新たな気持ちで行きましょう。
今回は、埋込形蛍光灯を改造してLED照明器具を取り付けます。


見た目は、そのままで中身を入れ替える作業です、順番に部品を取外してLED照明器具の取付スペースを確保します。





電源ケーブルは、そのまま利用します、これでLED照明器具を取り付けて完成です
いかがでしょうか? 電気量も導入金額も省エネです。






2016年8月15日月曜日

アンテナ整理

時々テレビが見えなくなるので来てほしいとの依頼でした、その日の夕方にお伺い
テレビの画面に受信出来ませんのメッセージが表示されている 屋根のアンテナ部分から確認




既存のアンテナをそのまま残し新たに壁面アンテナとブースター屋外用2分配を取付る。アンテナケーブルは3CFBが使用されていたが本来ならばマンションなど集合住宅は例外として5CFBケーブルを使用してほしい



原因は、ケーブル処理の部分で外周の網相と芯線のショートそれに伴う部品の故障でした。壁面アンテナとブースターをそのまま使用してアンテナマスト及びケーブル等を新しくやり直しました
前回、工事された業者様が手を抜かずきちんと作業していれば防げた工事です

お客様に信頼されるように責任施工を心掛けたいものです。

2016年7月14日木曜日

エアコン取付

もう少しで梅雨が明けるのだろうか、今回はルームエアコン入替え作業
冷媒管が壁から外部の霧除け(小さな屋根)部分を通過している、最近の住宅は霧除けが付いて無い住宅が多くなりました
まずはフロンガス回収作業、冷房運転で室外機にフロンガスを回収し冷媒管接続部分を開放し室内機と室外機を取外します
既存の壁面の貫通穴を使用する為、室内機取付金具を穴の位置に合せて取り付けます


新規のエアコンは単相100V.既存のエアコンは単相200Vなので電灯分電盤ブレーカの電圧切替及びエアコン用コンセントの取替えが必要です


外部で冷媒管を接続して化粧カバー内へ納めていきます室外機に接続したら、もう少して
完成です


2016年6月3日金曜日

エアコン取付

もうすぐ梅雨がきます それガ過ぎると夏ですね エアコンの準備はいかがでしょうか? ご使用前に軽くフィルターのお掃除をしましょう。
今回のエアコン取付は一般住宅の2階の部屋です室外機はベランダに設置します



エアコン取付位置を確認し外部の配管仕上げを再度確認致します 御注文の時はテープ仕上げと考えていても いざ当日に変更される事もしばしば有ります 今回も化粧ダクトに変更になりました。



室内機取付位置の右側にベランダが有るので配管が見えないように右寄りに取りつけました
化粧カバーを取付 室外機に配管を接続して真空ポンプで配管内の空気を回収したら もう少しで完了です。

2016年5月29日日曜日

歓送迎会

久しぶりの投稿だ 五月も後わずかになってしまった。今月は誕生月でしたが、現場仕事に没頭していました。フェイスブックでオメデトウの文字が何度も届いて嬉しかったなぁ
先週金曜日に歓送迎会が名駅近くの居酒屋で有りました 挨拶が始まるまで歓送迎会とは知りませんでした、独立する方と転勤で海外に単身赴任される方での何だかごちゃまぜの状況


何時ものメンバーがそろい終始楽しく過ごせた タクちゃんの指の動きが怪しかったのでモザイクを掛けておきました。
浅井様 応援します  小川様 お元気で

2016年3月27日日曜日

LED照明

前回の(株)テクウェル様LED工事完了致しました、水銀灯からLEDに交換作業前より作業完了後も電気使用量を多回路エネルギーモニターで監視していました。 メーカ様のカタログ通りの値が出るのか疑問でした、お客様の状況はそれぞれに異なりますので現地の実際の数値を提示することが大事だと考えています。



上記のデーターから電力使用量が半分以下になっているのが確認取れます
3月13日 日曜日に工事着手しその日の夕方に完了しました3月4日多回路エネルギーモニター取付 3月23日に取外し プリントは1日単位でも出来ます。


上のデーターが交換前3月11日 水銀灯の電力使用量
下のデーターが交換後3月18日 LED照明の電力使用量 
今までは、水銀灯がスイッチをONにしても直に点灯しないので 昼食時間にスイッチをきることが少なかったがLED照明はスイッチをONにすると瞬時に点灯するので安心して昼食の時間にスイッチを切る様になった、無駄な電気はスイッチを切る これが本来の節電ではないのでしょうか。

2016年3月17日木曜日

LED照明

今回は、豊田市元宮町の(株)テクウェル様(http://www.tecwel-japan.com/工場内で水銀灯からLED照明に交換作業 間口約8.7m 奥行約28m 天井高7m 水銀灯400w14台 器具不良もあり現在の照度は150lx JIS照度基準の500lxを大きく下回っていました 器具位置及び配線をそのままにランプと安定器をLEDに交換した場合の机上計算で540lx 照度計算と見積書を提出 社長様に快く発注して頂き 工事日は高所作業になるので会社の休日の日曜日に決定致しました。

                       


ランプは岩崎電気(株)様のLEDアイランプSP170w使用 定格寿命は約60000時間 消費電力は56%消滅 実際の電力量を測定する為に工事前から多回路エネルギーモニターで24時間 電力使用量を測定しています 


工事完了後に照度計で計測しました、机上計算より数値が上がっています、電力使用量のデータを来週には提出したい、実際の省エネ効果を実感して頂ける事と思います。

















2016年2月22日月曜日

リフューム工事

第二回 マンションリフォーム工事
室内も仕上がり照明器具取付も完了です 白い天井と壁面タイルがオシャレです
ライティングレールにレール用スポットを取付て明るさ調整出来る様スイッチはライトコントーロール使用です 間接照明で雰囲気をグレードアップしています







扉を開けるたびに次の扉を開けたくなるような、オシャレな部屋になりました
工事に参加出来たことを感謝致します O様邸


2016年2月13日土曜日

リフォーム工事

昨年末より始まったマンション内の室内リホーム工事 躯体を残し天井や壁など全てを取外してコンクリート部分をむき出しに 戸建てと違って撤去出来ない配管やケーブルなどが有ります。


今回は天井部がコンクリートむきだしの部屋が全体の大部分を占る為 配線ケーブルを床下に隠ぺいにし天井部分を最小限にしました


壁面にプラスターボードが貼られ コンクリート部分が白く塗装され一気に部屋らしくなってきました
これから仕上げの段階へ





2016年1月12日火曜日

門灯交換

新年のお慶び申し上げます 本年も宜しくお願い申し上げます

年末年始は照明器具の取替え工事が多くなります、最近の傾向はセンサーライトにタイマーを追加します 明るさセンサーだけの場合は時間関係なく天候の具合で点灯してしまい朝方まで点灯しています タイマーをセットすることでより効率よく点灯することができます


コンクリート部分に照明器具取付用の穴を開けビスをとめる為のプラグを打ち込みます
照明器具をビスで固定しカバーをはめる前にランプの点灯テストをして確認しまス



既存は蛍光灯の白色ランプでした、今回はLEDの電球色のランプにしました 外部のランプ色は電球色の方が暖かく感じ文字なども見やすくなります 化粧カバーを取り付けて作業完了です。