ページ
2016年12月29日木曜日
2016年12月14日水曜日
2016年11月11日金曜日
エアコン取付 土壁
久しぶりの土壁住宅でエアコン移設工事です、2階洋間から和室へ取外し取付を行います。
フロンガス回収し機器を取外します、これから室内機の取付作業にかかります、タテさんを使用して室内機取付用金具を固定します。
壁に冷媒管を通す為の穴を開け室内機を金具に取り付け外部でな業に移ります。
フロンガス回収し機器を取外します、これから室内機の取付作業にかかります、タテさんを使用して室内機取付用金具を固定します。
壁に冷媒管を通す為の穴を開け室内機を金具に取り付け外部でな業に移ります。
室外機は1階屋根置きを移動して金具もそのまま使用しました、冷媒管及び操作線などは新しく交換します、冷媒管接続し粘着テープで仕上げて真空ポンプで冷媒管内を真空にすれば作業もほぼ完了です、今回の作業はエアコン移設工事・窓用クーラ取外しリサイクル処分・専用コンセント配線移設工事の3点です、お客様に工事完了後に確認していただき終了です。
2016年10月1日土曜日
2016年8月15日月曜日
アンテナ整理
時々テレビが見えなくなるので来てほしいとの依頼でした、その日の夕方にお伺い
テレビの画面に受信出来ませんのメッセージが表示されている 屋根のアンテナ部分から確認
既存のアンテナをそのまま残し新たに壁面アンテナとブースター屋外用2分配を取付る。アンテナケーブルは3CFBが使用されていたが本来ならばマンションなど集合住宅は例外として5CFBケーブルを使用してほしい
原因は、ケーブル処理の部分で外周の網相と芯線のショートそれに伴う部品の故障でした。壁面アンテナとブースターをそのまま使用してアンテナマスト及びケーブル等を新しくやり直しました
前回、工事された業者様が手を抜かずきちんと作業していれば防げた工事です
お客様に信頼されるように責任施工を心掛けたいものです。
2016年7月14日木曜日
2016年6月3日金曜日
2016年5月29日日曜日
2016年3月27日日曜日
LED照明
前回の(株)テクウェル様LED工事完了致しました、水銀灯からLEDに交換作業前より作業完了後も電気使用量を多回路エネルギーモニターで監視していました。 メーカ様のカタログ通りの値が出るのか疑問でした、お客様の状況はそれぞれに異なりますので現地の実際の数値を提示することが大事だと考えています。
上記のデーターから電力使用量が半分以下になっているのが確認取れます
3月13日 日曜日に工事着手しその日の夕方に完了しました3月4日多回路エネルギーモニター取付 3月23日に取外し プリントは1日単位でも出来ます。
上のデーターが交換前3月11日 水銀灯の電力使用量
下のデーターが交換後3月18日 LED照明の電力使用量
今までは、水銀灯がスイッチをONにしても直に点灯しないので 昼食時間にスイッチをきることが少なかったがLED照明はスイッチをONにすると瞬時に点灯するので安心して昼食の時間にスイッチを切る様になった、無駄な電気はスイッチを切る これが本来の節電ではないのでしょうか。
上記のデーターから電力使用量が半分以下になっているのが確認取れます
3月13日 日曜日に工事着手しその日の夕方に完了しました3月4日多回路エネルギーモニター取付 3月23日に取外し プリントは1日単位でも出来ます。
上のデーターが交換前3月11日 水銀灯の電力使用量
下のデーターが交換後3月18日 LED照明の電力使用量
今までは、水銀灯がスイッチをONにしても直に点灯しないので 昼食時間にスイッチをきることが少なかったがLED照明はスイッチをONにすると瞬時に点灯するので安心して昼食の時間にスイッチを切る様になった、無駄な電気はスイッチを切る これが本来の節電ではないのでしょうか。
2016年3月17日木曜日
LED照明
今回は、豊田市元宮町の(株)テクウェル様(http://www.tecwel-japan.com/)工場内で水銀灯からLED照明に交換作業 間口約8.7m 奥行約28m 天井高7m 水銀灯400w14台 器具不良もあり現在の照度は150lx JIS照度基準の500lxを大きく下回っていました 器具位置及び配線をそのままにランプと安定器をLEDに交換した場合の机上計算で540lx 照度計算と見積書を提出 社長様に快く発注して頂き 工事日は高所作業になるので会社の休日の日曜日に決定致しました。
2016年2月22日月曜日
2016年2月13日土曜日
2016年1月12日火曜日
門灯交換
新年のお慶び申し上げます 本年も宜しくお願い申し上げます
年末年始は照明器具の取替え工事が多くなります、最近の傾向はセンサーライトにタイマーを追加します 明るさセンサーだけの場合は時間関係なく天候の具合で点灯してしまい朝方まで点灯しています タイマーをセットすることでより効率よく点灯することができます
コンクリート部分に照明器具取付用の穴を開けビスをとめる為のプラグを打ち込みます
照明器具をビスで固定しカバーをはめる前にランプの点灯テストをして確認しまス
既存は蛍光灯の白色ランプでした、今回はLEDの電球色のランプにしました 外部のランプ色は電球色の方が暖かく感じ文字なども見やすくなります 化粧カバーを取り付けて作業完了です。
登録:
投稿 (Atom)