ページ

2017年12月11日月曜日

換気扇

12月に入り急に寒さが増して外作業が辛い時期になった。
今回の作業は真夏の時にコンプレッサー(空気・気体を圧縮する装置)からの排気熱が余りにも凄いので熱風を外部に排気する為の工事です有圧換気扇40cmを壁面取付作業、まずは壁面を開口します


換気扇は、換気扇本体・シャッター・フード・取付枠と大きくは4個の部品で成り立ちます
壁面開口後に取付枠を固定してからそれぞれを順番に取付ます、フードは鳥などが外部から侵入しないよう防鳥網が取り付けて有りシャッターは電気式で換気扇のスイッチをONにしないと開きません風邪などの影響でパタパタ開いたり閉じたりしない様に電気式を選択しました



換気扇本体を取付いよいよ試運転です有圧換気扇が動き出すと室内温度が下がって行くのが体感で感じられた、これで作業を完了です。


2017年10月31日火曜日

アンテナ

新築住宅アンテナ取付工事
最近の木造住宅は屋根瓦が少なくなった、お店でも良いようなおしゃれなデザインの家が多くなったテレビアンテナ特に地上デジタルアンテナのラインナップも面白いポール取付のアンテナが四角いのから丸い三角までいろいろと一度マスプロ電工を検索
今回は、地上デジタルアンテナ壁面取付工事だ まずは屋上でアンテナ取付位置を確認して方向を設定し全てのチャンネルレベルチェック



アンテナを固定して宅内に配線してあるアンテナケーブルに接続を行いブースター(増幅器)を取付して最終テレビ本体で受信を確認して作業終了



アンテナ位置は100m位 建物から離れないと見えない所に設置、目立たないように





2017年10月6日金曜日

エアコン取付

前回お伺いは平成24年7月、リビングエアコンお掃除機能付18畳クラス取付を行いました
今回は日本間、壁埋込形エアコン入替え、最初にフロンガスを室外機に回収する為のポンプダウン作業を行います、エアコンの電源を遮断して冷媒管などを室内機及び室外機から取外します。






室内機を取外し冷媒管も全て新しい材料に交換、壁に取付て在る枠は外せないので其のまま使用します、壁埋込機種はメーカを同じでないと室内機の取付が困難になります。


室内機取付は、既存枠使用の場合オプション部品使用で作業が速やかに出来ます




仕上がりです化粧枠の白さで和室の年月を推し量れます。



2017年9月28日木曜日

スイッチ配線

電気器具など年数が過ぎると故障しやすくなる様だ今回は、マンション室内でのシステムスイッチ故障 下部の写真は工事完了写真

上部が新しいスイッチ下部がシステムスイッチ 照明回路のみ作動しなくなったので
照明のスイッチを単独にしました、作業の流れはシステムスイッチから照明器具のケーブルを外し壁面にスイッチ取付用の開口部を作り壁内でケーブルを配線します





仕上がりは最初の写真です壁開口の時、プラスターボードの粉が床に落ちないように
しっかり養生しておきます養生シートはホームセンターなどにに置いて有ります。




2017年9月19日火曜日

アンテナ

9月の18号台風は日本本土を縦断のコースで多大な被害をもたらした。
敬老の日の月曜日はアンテナと電源改修工事で振り回された、台風によるアンテナ転倒はアンテナ支線断線による場合がほとんどだ、この場合の断線は支線が鉄の針金にビニールを被せた物、鉄が錆びて切れてしまう古い作業方法である。次に多いのが支線止めの間違ったやり方、木造の場合はアンテナ支線アンカーを主に使用この場合スクリュー釘を止める個所を間違えて施工して支線アンカーが取れてしまい転倒 下部の写真はスクリュー釘の間違った施工で有る


破風(板)から母屋(柱)に向けてスクリュー釘を打ち付けて有るが、母屋(柱)の切り口では釘は簡単に抜けてしまう、破風(板)の瓦近くの裏側に破風(板)を固定する為の下地(垂木)が有る、この部分にスクリュー釘を打ち込めば大丈夫
建物の構造を知り適切な製品を使用すれば、被害は少なくなっていくだろう。




2017年5月2日火曜日

店舗改装(2回)

天井・壁と現場は24時間動いている、時間との戦いだ間仕切り壁プラスターボード作業が終わると直に表装作業が始まる。

パテ処理が乾くの待ってクロス作業の始まりだ、現場内の表情が時間と共に変化していく


夕方から床作業が行われ内装工事が終盤に突入する、明日からは受け渡しが終わるまで土足禁止と成り上履での作業


2017年4月25日火曜日

店舗改装

今回は、店舗改装工事 4月16日から4月20日間での4日間での突貫作業だ、実は数日前より営業に差支えのないところで作業は始まっている、限られた時間の中で効率よく作業を進める上での準備は大切だ。
一日めはお店の営業時間を短くして頂き19時閉店を17時に、店内の荷物が片付きしだい解体作業から進んでいく

今回は、吹抜けの下に天井を作る為、工期内で納めるには前工事が絶対必要だ、閉店後から夜中まで作業して何とか準備は出来た。
4月16日当日、閉店後から翌日AM3:00までで1日めの作業は終了

天井照明を取付て、次は土間配管だ.午後からの作業予定、少しだけ仮眠をとり出来る作業にかかる。

2017年2月8日水曜日

漏電

今回の改装工事はコンタクトマート甚目寺店様、平成29年2月6日スタート2月21日受け渡し約2週間の工事、店内解体作業後に床の斫り工事 床斫り作業中に埋設の電気パイプを破損





今回は、送電を止められない状況の中での作業 設備破損の時 漏電ブレーカが働き送電をストップその後漏電ブレーカを復帰して送電した異常がみられなかった、
今回の事故は、ケーブルが切断されパイプ内でケーブル同士が接触していない為、安全ブレーカが作動せず最初の漏電ブレーカ作動のみだった、パイプ内のケーブルを分電盤まで抜いて安全に処理しました。