ページ

2023年4月23日日曜日

読書

 暇な時間に読書をする、初めは知合いから北方健三さんのハードボイルド小説を渡されたのがきっかけだった、単行本読んでいて嵩張るからタブレットに変更し無料サンプルを読んで購入を決めている色んな作家さんの作品を購入して本に影響されて南大東島のラム酒まで取り寄せた、原田マハさんの作品を何冊を読む上での最初の出会いは「旅屋 おかえり」面白くて次々に読んでいった。

いい作品は、何度読んでも笑えたり涙腺を刺激する

頃からも良い作品にだ会えるようにたくさんの本を読んで行きたい。


2023年3月30日木曜日

カタクリ

 カタクリ開花の新聞記事を見て、豊橋市へ個人様のクリ山がこの時期だけ開放されている

豊橋市の観光・撮影スポットの名所と紹介されています、駐車場は近くの公園に無料駐車場が有りとても便利整備されたクリ山は歩きやすく足に負担がない







久しぶりに訪れた山は、いっぱいに広がっているカタクリを見て心地いい風に吹かれて
ひと時を過ごして帰路についた。





2023年3月20日月曜日

電気料金見直し

電力供給会社より電気料金改正の通知が届いた

現在我が家は電灯契約60Aです実際の使用料を測定して契約を下げる方向にと考えている

測定方法は、メインブレーカ(主幹スイッチ)電流計を取り付けて最大必要とする

電化製品(照明・テレビ・エアコン・電子レンジ)等をスイッチONに

テレビ 1台 エアコン 2台 電子レンジ 1台  ポット 1台 照明 3部屋

もう一つ多回路エネルギーモニター測定器で24時間使用料確認も、使用料の集中する時間を確認でき使用時間の分散も考える材料に

30A契約でも大丈夫だ契約を余裕をもって40Aに契約変更を電話で簡単に出来るようだ

予定では1ヶ月あたり¥2.000-前後は安くなりそうだ

使わない電化製品はコンセントを抜いたり、照明器具をLED器具に交換と 色んな省エネ対策を考えて見よう!